定 価 | :128,700円 |
特 価 | :97,570円 (税込) |
13時までのご注文で当日出荷(年中無休)
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
【送料無料】![]() |
|
|
~6.0段の手ブレ補正や高速AFと合わせて、夜景や室内の撮影から、スナップ撮影や風景・旅行まで軽快に撮影をお楽しみいただける正に新スタンダードとなる標準ズームレンズ~ ◎特長 ■高い解像性能と広い撮影領域を実現 非球面レンズ4枚を含む12群16枚のレンズ構成を採用し、非球面レンズの形状と配置を最適化することで、球面収差と像面湾曲を抑制。画像中心部から周辺部まで高い解像性能を発揮します。手ブレ補正レンズにはED非球面レンズを採用することで、手ブレ補正による収差の変動を抑制。35mm判換算で24-122mm相当をカバーし、且つズーム全域で最短35cmの近接撮影も可能なオールマイティーなレンズです。 ■小型軽量・スタイリッシュなデザイン、快適な操作性を実現 5倍ズームレンズでありながら440gの小型軽量を実現。高い機動力を発揮します。全長88.9mmのコンパクトサイズで、フルサイズの同等スペックの5倍ズームレンズに比べ、約4割の軽量化を実現。気軽に持ち歩ける機動力は、APS-Cシステムならではのものです。 ■CIPA準拠6.0段分の手ブレ補正 CIPA準拠6.0段分の強力な手ブレ補正性能を有しており、手持ち撮影をサポートします。三脚固定や流し撮りの自動判別を行うので、常時手ブレ補正ONのままで最適な制御をします。 ■高速で静音なオートフォーカス フォーカスレンズを小型軽量化するためインナーフォーカス方式を採用。静粛性と制御性に優れるステッピングモーターで駆動させるため、AFの高速化・静音化を実現。F値一定でブリージングの少ない光学系と合わせ、動画撮影にも適した5倍ズームレンズです。 ■様々な撮影環境に耐える高いタフネス性能を発揮 鏡筒の10ケ所にシーリングを施した防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を採用。 「X-Pro2」「X-T2」「X-T3」「X-H1」と組み合わせることで、小雨や埃が舞うアウトドアの環境下でも、安心して撮影ができます。 ◎スペック フィルター径 φ72mm レンズ構成 12群16枚(非球面レンズ:3枚、ED非球面レンズ:1枚) 画角 83.2°- 20.1° 絞り羽根枚数 9枚(円形絞り) 最小絞り F22 最大径×全長 【ワイド端】φ78.3×88.9mm 【テレ端】φ78.3×131.5mm ※先端よりマウント基準面まで 最大撮影倍率 0.25倍(テレ端) 最短撮影距離 35cm~∞(撮像素子面から) 焦点距離 f=16-80mm(35mm判換算:24-122mm相当 対応マウント FUJIFILM Xマウント 本体重量 約440g(レンズキャップ、フード含まず) 付属品 レンズフロントキャップ FLCP-72 II、レンズリアキャップ RLCP-001、レンズフード、レンズラッピングクロス |
![]() |
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|